アンティークとは云わないまでも            

ゆっくりとした、つむぐ日々のなかで、         

長い年月をかけて、大切にされてきたもののように。

そんなものがある、つむぐ日々のなかで、      

ただ何となく落ち着けて                  

ただ何となくやわらかさに包まれてるような。     

そんなものがある、庭でのしあわせを想っています。

2015年6月7日日曜日

1840-soto


青葉。
 
今日は、姪っ子の運動会へとお呼ばれ
可愛い子どもたちの一生懸命な姿に
笑顔になれ、感動し
なんともしあわせな時間となりました。
いつもありがとう。
保育所最後の運動会、またひとつ
大切な思い出が出来ました。


2015年6月6日土曜日

1839-soto


clear weather
 
今日は良いお天気に恵まれました。
何度もお世話になっているお庭へと
剪定工事にお伺いさせて頂きました。
積み重ねた季節ごとに成長する樹木たちに
嬉しい時間を貰い
会う度にビックリするほど大きくなった子供たちの
可愛い姿に、いつも癒しの時間を貰っています。
お心遣い、いつもありがとうございます。
どうぞ、これからもよろしくお願いします。
 
Uさま。
今日はお時間を頂き、
ありがとうございました。
季節ごとの花々の香るお庭が
家族のしあわせな思い出のひとつとなるよう
想いをこめて。
もうしばらく、お待ちください。
 



2015年6月5日金曜日

1838-soto


prune
 
小雨日和となりましたが、
いつもお世話になっているお庭へと
剪定工事にお伺いさせて頂きました。
愛情をいっぱいに貰った樹木や草花たちが
雨粒を落とす度に嬉しそうに揺れる姿を見ながら
しあわせな作業となりました。
いつもお心遣い、ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。




2015年6月4日木曜日

1837-soto


vegetable garden
 
今日は気持ちの良いお天気となりました。
無事に工事完了となり、
お引渡しさせて頂きました。
これからのお庭での時間が
もっともっと、しあわせなものとなるよう
想いをこめて。
ありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。




2015年6月3日水曜日

1836-soto


紫陽花
 
雨があがるのを待ち、
剪定工事へとお伺いさせて頂きました。
以前もお世話になったお庭
すくすくと成長した樹木たちを
さっぱりと風通し良く
これからもおうちに寄り添いながら
やさしい木陰をつくるところとなるよう
想いをこめて。
明日も、引き続きお世話になります。




2015年6月2日火曜日

1835-soto


梅雨はじめ
 
雨の一日となりました。
樹木や草花たちには恵みの雨となりましたが
青空が恋しくなる季節
空を見上げる時間がふえそうです。
 
Mさま。
今日はお時間を頂き、
ありがとうございました。
家族の成長に合わせて
変化しながらその時々に
過ごす時間がふえるお庭となるよう
想いをこめて。
 
Uさま。
今日はお時間を頂き、
ありがとうございました。
これから過ごすお庭での時間
たくさんのしあわせが散りばめられた
家族の笑顔がふえるところとなるよう
想いをこめて。
もうしばらく、お待ちください。
 



2015年6月1日月曜日

1834-soto


sunshade
 
お天気に恵まれ、本日無事に工事完了となりました。
以前、お世話になったお庭
夏に向けて、もっと居心地良く、もっと笑顔がふえるところとなるよう
想いをこめて。
いつも、ありがとうございます。
お久しぶりにお会い出来、嬉しい時間となりました。
これからも、よろしくお願いします。