アンティークとは云わないまでも            

ゆっくりとした、つむぐ日々のなかで、         

長い年月をかけて、大切にされてきたもののように。

そんなものがある、つむぐ日々のなかで、      

ただ何となく落ち着けて                  

ただ何となくやわらかさに包まれてるような。     

そんなものがある、庭でのしあわせを想っています。

2025年7月18日金曜日

5533-soto



水を打つ。

今年もたくさんのお庭で
お家それぞれの色合いの紫陽花を
拝見させてもらいました
同じものがひとつもない
いつもまでも眺められる
しあわせな季節となりました。




2025年7月17日木曜日

5532-soto



箱庭。

今日は去年、ie.soto にて
お庭のリフォームを制作したお家へと
剪定にお伺いさせていただきました
冬、春と季節を重ね
花をつけてくれたバラたちも
ニョキニョキと蔓を伸ばしたクレマチスも
成長した姿に
嬉しい時間となりました
いつもお心遣いいただき、ありがとうございます
これからもよろしくお願いします。




2025年7月16日水曜日

5531-soto



夏の夕。

今日は時津町にある
『 たなか小児科クリニック 』さまへと
剪定にお伺いさせていただきました
たくさんの愛情を貰っている
樹木や草花たち
これからもやさしい風吹くところとなるよう
想いを込めて
お心遣いいただき、ありがとうございます
これからもよろしくお願いします
また冬にお伺いさせていただきました。





2025年7月15日火曜日

5530-soto



夏の露。

今日も一瞬の雨がありましたが
順調に作業は進み
その前に剪定完了となりました
いつもお心遣いいただき
ありがとうございます
また会える日を楽しみにしています
これからもよろしくお願いします。




2025年7月14日月曜日

5529-soto



半夏雨。

今日は1年ぶりのお庭へと
剪定にお伺いしています
バッサリと切った樹木たち
スッキリとしたお庭で
夏の風を感じて貰えればと思います
明日もよろしくお願いします。



2025年7月13日日曜日

5528-soto



涼気。

お家の犬、猫が
お昼寝をしている場所は
家の中でも涼しいところが多いので
見つけては一緒に涼をとっています
夏ですね。




2025年7月12日土曜日

5527-soto



緑雨。

晴れマークが続いていた
天気予報がそろりそろりと
雨マークになっています
お出掛けの際は
どうぞお気をつけください。