skip to main
|
skip to sidebar
つむぐ日々
アンティークとは云わないまでも
ゆっくりとした、つむぐ日々のなかで、
長い年月をかけて、大切にされてきたもののように。
そんなものがある、つむぐ日々のなかで、
ただ何となく落ち着けて
ただ何となくやわらかさに包まれてるような。
そんなものがある、庭でのしあわせを想っています。
2022年1月31日月曜日
4271-soto
冬三日月。
寒い朝となりましたが
だんだんと強くなる日差しに助けられ
今日も作業は順調に進んでいます
今週もよろしくお願いします。
2022年1月30日日曜日
4270--soto
春隣。
次の季節まで、あとすこし
新しかったり、変わったり
始まる春にワクワクとするこの頃です
2022年1月29日土曜日
4269-soto
icicle。
今週はお天気の良い日が続き
作業を順調に進めることができました
完成までもうしばらく、お待ちください。
どうぞ良い週末をお過ごしください。
2022年1月28日金曜日
4268-soto
寒紅。
今日から新たにご新築の外構工事に
無事に着工となりました
新しいお家での生活が
快適なものとなるよう
思いを込めて
もうしばらく、お待ちください。
2022年1月27日木曜日
4267-soto
冬菫。
今日も作業は順調に進んでいます
毎日変わる風景も
お家づくりの思い出となるよう
思いを込めて。
2022年1月26日水曜日
4266-soto
寒満月。
今日も順調に作業は進んでいます
しばらく続く晴れマークに
胸をなでおろしています
明日からもよろしくお願いします。
2022年1月25日火曜日
4265-soto
冬雀。
今日は日中暑いくらいのお天気
作業も順調に進んでいます
アレコレと思い描いたものが
使いやすく、大切なところとなるよう
思いを込めて。
2022年1月24日月曜日
4264-soto
冬日和。
お天気に恵まれた今日
新築外構の工事に無事着工となりました
新しい生活にやさしく寄り添うところとなるよう
思いを込めて
明日からもよろしくお願いします。
2022年1月23日日曜日
4263-soto
冬の海。
雨の一日となった長崎
明日からの天気予報は晴れマークが続き
ホッと一安心となりました
次の季節へと向けて
進んでいきたいと思います。
2022年1月22日土曜日
4262-soto
冬探し。
今日はお時間をいただき、
ありがとうございました
大切なお家での時間に
やさしく寄り添うところとなるよう
思いを込めて
もうしばらく、お待ちください。
2022年1月21日金曜日
4261-soto
万両。
お天気に恵まれた今日
無事に新築の外構工事が完了となりました。
これから積み重なる季節ごとに
家族の笑顔の思い出がふえるところとなるよう
思いを込めて
ありがとうございました
これからも、よろしくお願いします。
2022年1月20日木曜日
4260-soto
大寒。
只今、準備中です
春待つお庭が、楽しいものとなるよう
思いを込めて
もうしばらく、お待ちください。
2022年1月19日水曜日
4259-soto
photograph。
昨年、お庭を制作させていただいたお家へと
写真撮影にお伺いさせていただきました
お庭で過ごす家族の時間に
ほっこりとしたしあわせが生まれるところを
お伝えできるよう
只今、準備中です
もうしばらく、お待ちください。
2022年1月18日火曜日
4258-soto
冬木の芽。
今日もお天気に恵まれ
作業は順調に進んでいます
完成まではあとすこし
もうしばらく、お待ちください。
2022年1月17日月曜日
4257-soto
寒月。
今日はお天気に恵まれ
作業は順調に進んでいます
穏やかな時間流れるところとなるよう
思いを込めて
今週もよろしくお願いします。
2022年1月16日日曜日
4256-soto
茶の花。
お家にあるおもちゃが
ずらりと机に並んでいました
使わなくなったものを片付けたそうです
ちいさな頃に遊んでいた
懐かしいおもちゃたちに
時の速さを感じる時間となりました
スッキリとした部屋に
また新しい思い出ができますように
2022年1月15日土曜日
4255-soto
冬木立。
今日も寒い一日となりましたが
作業は順調に進んでいます
職人さんたちと何枚着込んでいるか
楽しく競いあった休憩時間となりました
来週は寒い日が続きそうですが
完成まではあとすこし
もうしばらく、お待ちください
どうぞ良い週末をお過ごしください。
2022年1月14日金曜日
4254-soto
寒中のみぎり。
日中は暖かな日差しに助けられ
今日も作業は順調に進んでいます
出来上がっていく工程も
お家づくりの思い出となるよう
思いを込めて
明日もよろしくお願いします。
2022年1月13日木曜日
4253-soto
冬芽。
小雪舞う寒い一日となりました
温かなコーヒーで笑顔になれる季節です
明日もモコモコと防寒対策して
お仕事に向かいたいと思います
どうぞみなさまもご自愛くださいませ
2022年1月12日水曜日
4252-soto
冬霞。
寒い一日となりましたが
今日も作業は順調に進んでいます
完成までもうしばらく、お待ちください。
2022年1月11日火曜日
4251-soto
雪やどり。
只今、準備中です
お家で感じる小さな季節
家族で過ごす毎日に
やさしく寄り添うところとなるよう
思いを込めて
もうしばらく、お待ちください。
2022年1月10日月曜日
4250-soto
寒灯。
まだまだ寒い日は続きますが
樹木たちは次の季節の準備を始めています
新芽を見る日を楽しみに
空を見上げた目に映る枝先の膨らみを
ワクワクと眺める日々です。
2022年1月9日日曜日
4249-soto
snowflake。
今日は2件のお打合せとなりました
お時間をいただき、ありがとうございました
新しく始まる生活に
寄り添い日常の
ちいさなしあわせが生まれるところとなるよう
思いを込めて
もうしばらく、お待ちください。
2022年1月8日土曜日
4248-soto
小寒。
今日も作業は順調に進んでいます
完成までしばらくお待ちください
来週もよろしくお願いします
どうぞ良い週末をお過ごしください。
2022年1月7日金曜日
4247-soto
春着。
お天気に恵まれた今日から
新築の外構工事へと無事着工となりました
作業は順調に進んでいます
新しく始まる生活に
やさしく寄り添うところとなるよう
思いを込めて
明日も宜しくお願いします。
2022年1月6日木曜日
4246-soto
初星。
気持ちの良いお天気となった今日
ie.soto は仕事始めとなりました
今年も家族で過ごす
お庭での時間がしあわせなものとなるよう
想いをこめて邁進していく所存です
今年もどうぞよろしくお願い致します。
2022年1月5日水曜日
4245-soto
書初。
子どもたちの冬休みは
もうすこし続きます
次の季節も笑顔の思い出が
ふえるよう
一緒に楽しみたいと思います。
2022年1月4日火曜日
4244-soto
初夢。
久しぶりの友達との時間
すこしの間ですが
笑って楽しんだ日となりました
いつもありがとう
また会える日を楽しみに
頑張りたいと思います。
2022年1月3日月曜日
4243-soto
初空。
本屋さんでの時間は
いつもあっという間に過ぎていきます
読みたかった本
帯や表紙に惹かれて買ってしまうもの
選ぶ時間はいつもワクワク
長い夜に読書を楽しみたいと思います。
2022年1月2日日曜日
4242-soto
初晴。
子どもたちも大きくなり
なかなか家族で過ごす時間も
少なくなった今
お正月に家族でお家いいるのを
ゲームやおしゃべりで楽しんでいます
今年も笑顔たえない年となりますように
2022年1月1日土曜日
4241-soto
初春の候。
謹んで新春をお祝い申し上げます
雲一つない気持ちの良い
1年の始まりの朝を迎えました
良き新年をお迎えのことと存じます
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます
本年もよろしくお願い致します
2022 元旦 ie.soto
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
チャレンジ25
すこしの積み重ね。
takahide mori
みる、きく、えがく。
自己紹介
ie-soto
ie.soto(イエソト)のおしごとは、 主に庭のデザインをしております。 家と外との つながるところ・寄り添うところを デザイン・施工・アフターメンテナンスまで 責任を持って、ひとつひとつ丁寧に手掛けてまいります。
詳細プロフィールを表示
Link
ie.soto
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2025
(25)
►
1月
(25)
►
2024
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2023
(363)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(30)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(30)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
▼
2022
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
▼
1月
(31)
4271-soto
4270--soto
4269-soto
4268-soto
4267-soto
4266-soto
4265-soto
4264-soto
4263-soto
4262-soto
4261-soto
4260-soto
4259-soto
4258-soto
4257-soto
4256-soto
4255-soto
4254-soto
4253-soto
4252-soto
4251-soto
4250-soto
4249-soto
4248-soto
4247-soto
4246-soto
4245-soto
4244-soto
4243-soto
4242-soto
4241-soto
►
2021
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2020
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2019
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2018
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2017
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2016
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2015
(367)
►
12月
(32)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(32)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2014
(371)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(32)
►
6月
(35)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2013
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2012
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2011
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2010
(214)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
参加中