アンティークとは云わないまでも            

ゆっくりとした、つむぐ日々のなかで、         

長い年月をかけて、大切にされてきたもののように。

そんなものがある、つむぐ日々のなかで、      

ただ何となく落ち着けて                  

ただ何となくやわらかさに包まれてるような。     

そんなものがある、庭でのしあわせを想っています。

2025年1月23日木曜日

5357-soto



冬の海。

今日は『 LIXIL 』さんの
新商品の研修へと行ってきました
普段なかなかゆっくりと聞けない話に
充実した時間となりました
また機会があればぜひ
よろしくお願いします。



2025年1月22日水曜日

5356-soto



冬探し。

昨日はお時間をいただき
ありがとうございました
これからもお家での時間が
楽しいものとなるよう
想いを込めて
もうしばらく、お待ち



2025年1月21日火曜日

5355-soto



concrete。

今日も暖かな一日となり
順調に作業を進めることができました
毎日、歩くところが
もっと寄り添うところとなるよう
想いを込めて。



2025年1月20日月曜日

5354-soto



bonfire。

暖かな一日となりました
今日も作業は順調に進んでいます
完成まではあと半分くらい
今週もよろしくお願いします。



2025年1月19日日曜日

5353-soto



fox。

先日、立ち寄った駐車場で
キツネを見かけました
こんな近くで、野生のキツネを
長崎で見られるなんて
思いもがけず、楽しい時間となりました。



2025年1月18日土曜日

5352-soto



雪月夜。

帰り道、だいぶ陽が長くなり
季節の進みを実感します
まだまだ寒い日が続きますが
来る春を楽しみに
待ちたいと思います。




2025年1月17日金曜日

5351-soto



寒月。

今日はお天気に恵まれ
順調に作業を進めることができました
仕上がりが楽しみです
また来週お伺いさせていただきます
完成までよろしくお願いします。