skip to main
|
skip to sidebar
つむぐ日々
アンティークとは云わないまでも
ゆっくりとした、つむぐ日々のなかで、
長い年月をかけて、大切にされてきたもののように。
そんなものがある、つむぐ日々のなかで、
ただ何となく落ち着けて
ただ何となくやわらかさに包まれてるような。
そんなものがある、庭でのしあわせを想っています。
2022年8月31日水曜日
4483-soto
空澄む。
今日も作業は順調に進んでいます
歩く度に家族になじむところとなるよう
思いを込めて
完成まではあとすこし
もうしばらく、お待ちください。
2022年8月30日火曜日
4482-soto
秋めく。
お天気に恵まれた今日
新しい工事へと無事に着工となりました
これから始まるお家での時間に
やさしく寄り添うお庭となるよう
思いを込めて
明日もよろしくお願いします。
2022年8月29日月曜日
4481-soto
秋の草。
只今、準備中です
次の季節を迎えるお庭が
笑顔溢れるところとなるよう
思いを込めて
もうしばらく、お待ちください。
2022年8月28日日曜日
4480-soto
meteor。
子どもたちは夏休み最後の日曜日
お家でゆっくりと過ごしました
また慌ただしい日々が始まりますが
楽しんでくれればと願う日々です。
2022年8月27日土曜日
4479-soto
feel like autumn。
今日はなんだか秋を感じる朝となりました
空に浮かぶ雲も変わってきています
お庭の風景もこれからすこしづつ
変わって行く日々
そんなお家の時間も楽しんで貰えればと思います。
2022年8月26日金曜日
4478-soto
今朝の秋。
今日はお時間をいただき
ありがとうございました
もっと使いやすくなったお庭で
過ごす時間が
楽しいものとなるよう
思いを込めて
もうしばらく、お待ちください。
2022年8月25日木曜日
4477-soto
文月。
昨日の雨が嘘のように
良いお天気となりました
8月もあとすこし
まだまだ残暑が続きそうですが
どうぞみなさま、ご自愛くださいませ。
2022年8月24日水曜日
4476-soto
盆の月。
今日は長崎市文教町にある
『 ほんだ歯科 』さんへと
剪定と草花の植え替えにお伺いさせていただきました
淡く色づく花々が
来られた方々のホッとするところとなるよう
思いを込めて
いつもありがとうございます
これからもよろしくお願いします。
2022年8月23日火曜日
4475-soto
秋の蝉。
今日は生産者さんのところへ
樹木を選びに行ってきました
いつも無理を聞いてもらい
感謝の気持ちでいっぱいです
お庭へと植え込む日が
今から楽しみです
ありがとうございます。
2022年8月22日月曜日
4474-soto
線香花火。
只今、準備中です
変わる季節を眺めるお庭が
しあわせなものとなるよう
思いを込めて
もうしばらく、お待ちください。
2022年8月21日日曜日
4473-soto
秋暑し。
雨が降り、すこし涼しい夜となりました
子どもたちの夏休みもあとすこし
部活に宿題に遊びにと
随分楽しんだようで、ホッとしています
残り少ないお休みも
楽しいものとなりますように。
2022年8月20日土曜日
4472-soto
夜の秋。
今日はお時間をいただき
ありがとうございました
積み重ねる季節に
やさしく寄り添うお庭となるよう
思いを込めて
もうしばらく、お待ちください。
2022年8月19日金曜日
4471-soto
露涼し。
今日は、日が落ちると
過ごしやすい気温となりました
すこしづつ、季節は前に進んでいます
休日のお庭の時間が
楽しいものとなるよう
どうぞ、良い週末をお過ごしください。
2022年8月18日木曜日
4470-soto
秋の蝶。
只今、準備中です
お家で眺める緑が
心休まるところとなるよう
思いを込めて
もうしばらく、お待ちください。
2022年8月17日水曜日
4469-soto
秋来る。
今週いっぱいは雨マークが続く長崎
雨があがる頃には
すこし涼しくなっているでしょうか
青空が恋しくなってきます。
2022年8月16日火曜日
4468-soto
今朝秋。
残暑お見舞い申し上げます
立秋とはいえ、まだまだ暑い日が続きます
やってくる秋が待ち遠しい日々です
残暑厳しき折、どうぞみなさま
ご自愛くださいませ
2022年8月15日月曜日
4467-soto
夏火鉢。
雨が降ったり、青空が広がったりと
忙しいお天気の一日となりました
8月もあと半分
次の季節まではあっという間ですね
大切に一日を過ごしたいと思います。
2022年8月14日日曜日
4466-soto
星月夜。
今日も暑い一日となりました
なかなか家族が揃う時間も
貴重になってきたこの頃
楽しい時間を過ごしたいと思います
2022年8月13日土曜日
4465-soto
星明り。
昨日から雨と雷がすごかった長崎ですが
午後になるにつれ青空も見えてきました
夜は無事にお墓参り行けそうです
2022年8月12日金曜日
4464-soto
残暑のみぎり。
明日から夏季休業となります
あっという間に8月も中旬
まだまだ暑い日が続きます
みなさま、どうぞご自愛くださいませ
2022年8月11日木曜日
4463-soto
夏行く。
今年はまだ花火を買っていません
お盆には、久しぶりに
子どもたちと花火屋さんへと
いけたらなぁと思っています
夏休みの思い出が
ふえる休日となりますように
2022年8月10日水曜日
4462-soto
秋立つ。
只今、準備中です
お庭のことを考える時間も
楽しい思い出となるよう
思いを込めて
もうしばらく、お待ちください。
2022年8月9日火曜日
4461-soto
夏果。
今日は通いなれたお庭へと
剪定にお伺いさせていただきました
スッキリとしたお庭で
涼しい時間にお庭で過ごす日々が
またひとつ思い出となるよう
思いを込めて
いつもお心遣いいただき
ありがとうございます
これからもよろしくお願いします。
2022年8月8日月曜日
4460-soto
旱星。
今日は愛宕町にある
『 しながわ内科クリニック 』さまへと
剪定にお伺いさせていただきました
大変なお仕事に頭がさがります
樹木の葉々が風に揺れる風景が
癒されるものとなるよう
思いを込めて
いつもありがとうございます
これからもよろしくお願いします。
2022年8月7日日曜日
4459-soto
夏の星。
昨日はお時間をいただき
ありがとうございました
新しく始まる生活に
やさしく寄り添うお庭となるよう
思いを込めて
もうしばらく、お待ちください。
2022年8月6日土曜日
4458-soto
入道雲。
本日、無事に工事完了となりました。
新しく積んだレンガが
季節を超えるごとにお庭になじみ
お家の風景のひとつとなるよう
思いを込めて
いつもお心遣いいただき
ありがとうございます
これからもよろしくお願いします。
2022年8月5日金曜日
4457-soto
fine weather。
今日も作業は順調に進んでいます
ずっとお家に寄り添ってきた樹木たち
これからもやさしい木陰をつくるところと
なりますように
明日もよろしくお願いします。
2022年8月4日木曜日
4456-soto
峰雲。
今日はいつもお世話になっているお家へと
剪定にお伺いさせていただきました
根元の枯れ葉もとりのぞき
風通しも良くなりました
明日もよろしくお願いします。
2022年8月3日水曜日
4455-soto
日向水。
本日、無事に剪定完了となりました
ワンコとニャンコと
一緒に楽しめるお庭となるよう
思いを込めて
いつもお心遣いいただき、
ありがとうございます
これからもよろしくお願いします。
2022年8月2日火曜日
4454-soto
草陰。
今日は剪定へとお伺いさせていただきました
今年もモリモリ伸びた樹木や雑草を
スッキリ、サッパリと
明日もよろしくお願いします。
2022年8月1日月曜日
4453-soto
厳暑の候。
只今、準備中です
家族で過ごすお庭での時間
どの季節、どの時間、どの天気も
その時々のお庭の使い方で
楽しく過ごせるところを
お伝えできるよう
もうしばらく、お待ちください。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
チャレンジ25
すこしの積み重ね。
takahide mori
みる、きく、えがく。
自己紹介
ie-soto
ie.soto(イエソト)のおしごとは、 主に庭のデザインをしております。 家と外との つながるところ・寄り添うところを デザイン・施工・アフターメンテナンスまで 責任を持って、ひとつひとつ丁寧に手掛けてまいります。
詳細プロフィールを表示
Link
ie.soto
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2025
(96)
►
4月
(6)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2024
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2023
(363)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(30)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(30)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
▼
2022
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
▼
8月
(31)
4483-soto
4482-soto
4481-soto
4480-soto
4479-soto
4478-soto
4477-soto
4476-soto
4475-soto
4474-soto
4473-soto
4472-soto
4471-soto
4470-soto
4469-soto
4468-soto
4467-soto
4466-soto
4465-soto
4464-soto
4463-soto
4462-soto
4461-soto
4460-soto
4459-soto
4458-soto
4457-soto
4456-soto
4455-soto
4454-soto
4453-soto
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2021
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2020
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2019
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2018
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2017
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2016
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2015
(367)
►
12月
(32)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(32)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2014
(371)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(32)
►
6月
(35)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2013
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2012
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2011
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2010
(214)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
参加中