アンティークとは云わないまでも            

ゆっくりとした、つむぐ日々のなかで、         

長い年月をかけて、大切にされてきたもののように。

そんなものがある、つむぐ日々のなかで、      

ただ何となく落ち着けて                  

ただ何となくやわらかさに包まれてるような。     

そんなものがある、庭でのしあわせを想っています。

2011年6月7日火曜日

372-soto


感謝。

嬉しい贈り物を頂きました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

これから過ごされるお庭での時間と

同じようにお付き合いさせて頂ければ。

これからもよろしくお願いします。

ありがとうございます。

2011年6月6日月曜日

371-soto



涼。


完了まであとすこしとなりました。

家族の時間。

お友達との時間。

ひとりの時間。

お庭でのしあわせを想って、

最後までまっすぐにお仕事をしていきます。

今日、お昼に出して頂いた素麺。

とってもおいしく頂きました。

いつも、ありがとうございます。

2011年6月5日日曜日

370-soto



月。


昨日の夜。

見上げるととっても

ほそーい三日月でした。

まんまるなお月さまも素敵ですが

なんだか、なんども

夜空を見上げた日となりました。

2011年6月4日土曜日

369-soto



お客さま。


今日も工事日和となりました。

作業をしていると、テラスの屋根から

コトコトと音が。

見上げると、小鳥の足音でした。

すこしの時間でしたが、

可愛い姿にのんびりとした気持ちに。

2011年6月3日金曜日

368-soto





color。


今日は気持ちの良い風がふく日となりました。


長い間、お待ち頂いていた工事も完了。


リビングへのドア。


毎日の風景の中、


ふぅわりと、とけ込む


想いをこめた色。


ふっとしたしあわせになりますように。


ありがとうございました。


2011年6月2日木曜日

367-soto



新月。


気がつけば、『あっ』というまに

6月となりました。

梅雨入りも気になりますが、

今日も良い天気となりました。

青い空に気持ちがわくわくと。

今日からもうひとつ、

新しい工事がはじまりました。

お待たせしました。

完成まで、もうしばらくお待ちください。

いつもありがとうございます。

2011年6月1日水曜日

366-soto



repaint。


今日で作業が一段落となりました。

新しい工事が始まりました。

長い間、お待たせしました。

毎日、ふと目にするところ、

お気に入りの場所になればと

想いをこめて。

まっすぐにお仕事していきます。

どうぞ、よろしくお願いします。