アンティークとは云わないまでも            

ゆっくりとした、つむぐ日々のなかで、         

長い年月をかけて、大切にされてきたもののように。

そんなものがある、つむぐ日々のなかで、      

ただ何となく落ち着けて                  

ただ何となくやわらかさに包まれてるような。     

そんなものがある、庭でのしあわせを想っています。

2016年5月7日土曜日

2176-soto


iris
 
今日は晴れ間も出た嬉しい一日となりました。
順調に作業は進んでいます。
すっきりとしたエントランスの廻り
これから変わって行く様子も
楽しんで頂けるようにと
想いをこめて。




2016年5月6日金曜日

2175-soto

 
夏立つ
 
今日から新しい工事へと無事に着工させて頂きました。
残念ながら、雨模様となりましたが
雨の合間をぬって、順調に作業を進めることが出来ました。
これからも、たくさんの時間を
おうちのそとでも笑顔で過ごして頂けるようにと
想いをこめて。
明日は良いお天気となりそうです。
よろしくお願いします。


2016年5月5日木曜日

2174-soto


端午。
 
良いお天気となった子どもの日の今日は
百花台公園へとお出掛けしてきました。
遊具やボール遊びとめいいっぱい楽しんだ後
みんなで今年初めてのかき氷を食べ
一日笑顔で過ごした楽しい休日となりました。
次のお出掛けが楽しみだね


2016年5月4日水曜日

2173-soto


花守。
 
今日は気持ちの良いお天気
おうちの窓を全部開けて
掃除をするのも楽しい一日となりました。
ふぅわりと風に膨らむカーテンと
心地よい日差しに
ちいさなしあわせを感じます。
 
 


2016年5月3日火曜日

2172-soto


新緑。
 
久しぶりにゆっくりと会えた友達から
こちらまで嬉しくなる話を聞き
ワクワク、ドキドキとした気持ちになりました。
早くその日が来ることを
今か今かと楽しみに待ちたいと思います。
しあわせな時間をありがとう。
 
 


2016年5月2日月曜日

2171-soto

 
swallow
 
今日は古賀の植木まつりへと行ってきました。
会場にはちょうど近くの小学生たちが来ていたのですが
たくさんの花や多肉植物を、真剣な目つきでくらべながら吟味
決まったときの嬉しそうな笑顔に
こちらまでワクワクと楽しい気持ちになりました。
大人も子供も緑に囲まれ楽しそうな姿に
しあわせな時間となりました。
 
 
 

2016年5月1日日曜日

2170-soto


新緑の候。
 
気持ちの良い青空が広がる長崎です。
お休みの日、お庭で過ごされる方も多いかと思います。
ひとりで、家族で、お友達と
風を感じるおうちでの時間が
しあわせなものとなるよう
想いをこめて。