アンティークとは云わないまでも            

ゆっくりとした、つむぐ日々のなかで、         

長い年月をかけて、大切にされてきたもののように。

そんなものがある、つむぐ日々のなかで、      

ただ何となく落ち着けて                  

ただ何となくやわらかさに包まれてるような。     

そんなものがある、庭でのしあわせを想っています。

2022年3月7日月曜日

4306-soto



水温む。

只今、準備中です。
窓を開け、お家の中から
楽しむ小さな季節が
しあわせなものとなるよう
思いを込めて
もうしばらく、お待ちください。





2022年3月6日日曜日

4305-soto



春めく。

新しく始まる生活に
子どもたちはいろいろと準備中
楽しい春となりますように






2022年3月5日土曜日

4304-soto



春の雪。

明日も良いお天気となりそうな長崎
バタバタとした毎日ですが
ゆっくりとしたお家での時間が
しあわせなものとなるよう
どうぞ良い週末をお過ごしください。





2022年3月4日金曜日

4303-soto



春一番。

今日も作業は順調に進んでいます
今からだんだんと気温も上がっていきそうです
芽吹く春はもうすぐそこ
この春にお庭で過ごす時間が
しあわせなものとなるよ
思いを込めて。





2022年3月3日木曜日

4302-soto



桃の節句。

今日も作業は順調に進んでいます
完成までもうしばらくお待ちください。
今日はひなまつり
お家で早めの春を楽しみたいと思います。





2022年3月2日水曜日

4301-soto



うらら。

先日、新築の外構工事を終えたお家へと
今日から追加の工事へと着工となりました
もっとお家での時間が楽しいものとなるよう
思いを込めて
明日からもよろしくお願いします。




 

2022年3月1日火曜日

4300-soto



向春の候。

今日は帰り道に
ひなあられを買ってきました
行事ごとにお家での時間に
笑顔がふえればと思います。