アンティークとは云わないまでも            

ゆっくりとした、つむぐ日々のなかで、         

長い年月をかけて、大切にされてきたもののように。

そんなものがある、つむぐ日々のなかで、      

ただ何となく落ち着けて                  

ただ何となくやわらかさに包まれてるような。     

そんなものがある、庭でのしあわせを想っています。

2022年10月7日金曜日

4520-soto



秋時雨。

今年も『 おくんち 』は中止となった長崎
子どもたちは残念そうですが
来年の楽しみに待ちたいと思います
どうぞ良い週末をお過ごしください。





2022年10月6日木曜日

4519-soto



朝寒。

今日はお時間をいただき
ありがとうございました
新しくはじまる生活に
やさしく寄り添うところとなるよう
想いを込めて
もうしばらく、お待ちください。





2022年10月5日水曜日

4518-soto



秋の声。

昨日はお時間をいただき
ありがとうございました
秋の良き日、お庭で過ごす時間が
ふえる季節となるよう
想いを込めて
もうしばらく、お待ちください。





2022年10月4日火曜日

4517-soto



朝寒。

本日無事に剪定完了となりました
またスッキリとしたお庭を
お好みの草花で彩る
楽しい時間を過ごして貰えるよう
想いを込めて
ありがとうございました
これからもよろしくお願いします。





2022年10月3日月曜日

4516-soto



冬待つ。

今日も良いお天気に恵まれました
1年ぶりのお庭へと
剪定へとお伺いさせていただきました
明日もよろしくお願いします。





2022年10月2日日曜日

4515-soto



秋夕焼。

久しぶりにお友達とお出掛けしてきました
楽しい時間はあっという間
またこれからも一緒に過ごせる時を
持ち続けられればと思います
いつもありがとう。





2022年10月1日土曜日

4514-soto



秋晴の候。

10月になりました
今年も残り少なくなったと
なんだかドキドキしてしまいます
只今、準備中です
秋の良き日をお庭で過ごしてもらえるよう
想いを込めて
もうしばらく、お待ちください。