アンティークとは云わないまでも            

ゆっくりとした、つむぐ日々のなかで、         

長い年月をかけて、大切にされてきたもののように。

そんなものがある、つむぐ日々のなかで、      

ただ何となく落ち着けて                  

ただ何となくやわらかさに包まれてるような。     

そんなものがある、庭でのしあわせを想っています。

2023年9月7日木曜日

4853-soto



秋夜。

今日は1年ぶりのお庭へと
剪定にお伺いさせていただきました
ニョキニョキと伸びた枝々を
バッサリ、サッパリ
また1年お庭の風景が
季節ごとの表情を楽しませてくれるよう
想いを込めて
いつもお心遣いいただき
ありがとうございます
これからもよろしくお願いします。




2023年9月6日水曜日

4852-soto



秋澄む。

幾分と過ごしやすい日が続いています
少しずつ風が冷たくなり
休憩中はホッとしています
バタバタとしているうちに
あっという間に寒くなりそうです
一日を大切に過ごしていきたいと
改めて思った一日となりました。



2023年9月5日火曜日

4851-soto



秋雲。

只今、準備中です
季節ごとの風を感じる
お庭での時間が
これからもしあわせなものとなるよう
想いを込めて
もうしばらく、お待ちください。



2023年9月4日月曜日

4850-soto



秋冷。

帰り道
随分と暗くなるのが早くなってきました
少しずつですが
次の季節の気配を見つけるこの頃
お庭での時間も
過ごしやすくなってきそうです。



2023年9月3日日曜日

4849-soto



天高し。

夏の終わりに
大きな花火を見ることができました
見るとやっぱりウキウキと
嬉しい気分になれる花火
また来年を楽しみにしたいと思います。



2023年9月2日土曜日

4848-soto



夜長。

一昨日はスーパームーンでした
久しぶりに見上げた夜空に
おぼろ月となりましたが
でっかいお月さまに
季節が進んでいることを実感した夜
少しずつ長くなる夜を
楽しみたいと思います。



2023年9月1日金曜日

4847-soto



初秋の候。

今日はお久しぶりのお庭へと
剪定にお伺いさせていただきました
モサモサと元気に育った樹木たちを
スッキリ、サッパリと
また次の季節も
楽しいお庭となるよう
想いを込めて
いつもありがとうございます
これからもよろしくお願いします。