アンティークとは云わないまでも            

ゆっくりとした、つむぐ日々のなかで、         

長い年月をかけて、大切にされてきたもののように。

そんなものがある、つむぐ日々のなかで、      

ただ何となく落ち着けて                  

ただ何となくやわらかさに包まれてるような。     

そんなものがある、庭でのしあわせを想っています。

2024年9月7日土曜日

5219-soto



夜の秋。

今日は剪定にお伺いさせていただきました
スッキリしたお庭に
喜んでいただき感激です
お心遣いいただき、ありがとうございました
これからもよろしくお願いします。




2024年9月6日金曜日

5218-soto



秋の雲。

今日もお天気に恵まれ
作業は順調に進んでいます
完成までもうしばらくお待ちください
また来週よろしくお願いします。



2024年9月5日木曜日

5217-soto



秋の夜。

帰り道の空
随分と暗くなるのが
早くなってきました
すこしづつ季節は進んでいます。





2024年9月4日水曜日

5216-soto



水澄む。

今日も長崎県内を
彼方此方へとお伺いさせていただきました
次の季節もお家での時間を
楽しんで貰えるよう
想いを込めて。



2024年9月3日火曜日

5215-soto



天高し。

ご新築の外構工事を施工したお家へと
追加のステップ工事へ
お伺いさせていただきました
出入りがしやすくなったお庭が
もっと家族の時間に寄り添うところとなるよう
想いを込めて
お心遣いいただき、ありがとうございました
これからもよろしくお願いします。



2024年9月2日月曜日

5214-soto



秋の雲。

今日も良いお天気に恵まれ
順調に作業を進めることができました
ギラギラとした日差しは
すこしばかり落ち着きましたが
コンクリートの乾き方はまだまだ早く
追われながらの作業となりました
完成までもうしばらくお待ちください。



2024年9月1日日曜日

5213-soto



初秋の候。

今日で子どもたちの
長かったような、あっという間のような
夏休みも終わりとなります
まだまだ暑いですが
暦の上では秋
ワクワクとした気持ちです。