アンティークとは云わないまでも            

ゆっくりとした、つむぐ日々のなかで、         

長い年月をかけて、大切にされてきたもののように。

そんなものがある、つむぐ日々のなかで、      

ただ何となく落ち着けて                  

ただ何となくやわらかさに包まれてるような。     

そんなものがある、庭でのしあわせを想っています。

2017年1月31日火曜日

2445-soto


冬三日月。
 
この時期続くデスクワーク
気分転換に窓を開けて
冷たい風を感じながら
温かい飲み物で休憩しています。
外の景色に春の気配を探すのも
楽しみのひとつです。
 
 


2017年1月30日月曜日

2444-soto

 
春隣
 
風が強い一日となりました。
冷たい風に吹かれながら歩く外
帰る頃には暖かなおうちが恋しく早歩きに
明かりが見えて一息
しあわせを感じる時間です。




2017年1月29日日曜日

2443-soto


寒月。
 
降ったり、やんだりと
雨の日曜日となりました。
寒くても雨が降っても元気な子どもたち
笑顔いっぱいで次々と出てくる話に
こちらも嬉しい時間となりました。
いろいろ楽しみだね
 
 
 

2017年1月28日土曜日

2442-soto


雪だるま
 
今日は気持ちの良いお天気となりました。
長崎の街はランタンフェスティバル一色
色が溢れる光景に
毎年ワクワクとした気持ちに
家族でお出掛けするのが楽しみです。
 
 


2017年1月27日金曜日

2441-soto


wood grain。
 
ie.soto ホームページにて works を up しています。
ご新築での外構のご依頼を頂き
バラを眺めるお庭を
オーナーさまがデザインされ
フリーメンテナンスなお庭を制作させて頂きました。
 

おうちに合わせた木目調の機能門柱や
味わいあるアンティークレンガのカダン


やさしい色合いのアルミ板の柵


ぐるりとおうちを一周しながら
季節の花々を楽しむ小道


大好きなバラを選び、植え、育て、愛でる
積み重なる季節ごとに成長を楽しむ
家族にやさしく寄り添うお庭となるよう
想いを込めて。

 

 

2017年1月26日木曜日

2440-soto

 
寒満月
 
あっという間に1月も後半
年が明けたばかりと思っていましたが
急ぎ足の時間にそわそわ
寒い毎日が続いていますが、
春はもうすぐそこ
樹木や草花たちが教えてくれる
嬉しい季節です。
 



2017年1月25日水曜日

2439-soto

 
寒風のみぎり
 
今日も風が冷たい一日となりました。
只今、作業中です。
新しい生活、新しいおうち
お引越しが待ち遠しい日々
春の日差しが差し込むお庭での時間に
想いを馳せる時間も楽しいものとなるよう
想いを込めて。
もうしばらく、お待ちください。