アンティークとは云わないまでも            

ゆっくりとした、つむぐ日々のなかで、         

長い年月をかけて、大切にされてきたもののように。

そんなものがある、つむぐ日々のなかで、      

ただ何となく落ち着けて                  

ただ何となくやわらかさに包まれてるような。     

そんなものがある、庭でのしあわせを想っています。

2020年7月31日金曜日

3722-soto


flower pot。

昨日やっと長崎も梅雨明けとなり
日差しの強さに夏を感じた一日となりました。
今日は、ご注文いただいた鉢をお届けに行ってきました。
ちいさな季節を閉じ込めた、お気に入りの鉢を
眺める時間がしあわせなものとなるよう
思いを込めて。
いつも、ありがとうございます。



2020年7月30日木曜日

3721-soto


plant。

例えば、毎日通る玄関先
新芽だったり、その時々に咲く花に
小さな季節を感じたり
リビングに面した窓から見える景色に
実る果樹や風に揺れる葉々
見上げた空に緑を添えて
勝手口を開けたところへ
季節の野菜やハーブを育てて
家族と食事を楽しんだり
お家での時間に、やさしく寄り添う植物たちを
デザインから施工、アフターメンテナンスまで
承っております。



2020年7月29日水曜日

3720-soto


storage。

ie.soto では、物置工事も承っています。
引っ越して収納が足りないなーだったり
家族の成長だったり、生活の変化だったり
たくさんのサイズや色、どこに置いたが良いかなぁとかまで
お気軽にご相談ください
使いやすいお庭で過ごす時間がもっと楽しいものとなるよう
思いを込めて。



2020年7月28日火曜日

3719-soto


夏の朝。

只今、準備中です。
その時々、楽しい思い出が積み重なるお庭となるよう
思いを込めて。
もうしばらく、お待ちください



2020年7月27日月曜日

3718-soto


gate post。

家に向かって、最初に目に入る門柱
表札、ポストと家の外観と共に
家族を表すところ
ブロックだったり木だったり、アルミだったり
素材や色、雑貨や鉢植え
たくさんの中から家族が選び抜いたシンボル
季節ごとや家族の成長ですこしずつ色が加わったり
大切なところとなるよう
ie.soto は想いを込めています。



2020年7月26日日曜日

3717-soto


screen。

外出が減り、お家での時間が多くなったこの頃
お庭で過ごす時間を快適に、好みの空間にして
もっと楽しんで過ごして貰えれば

道路や隣地、気になる視線をカットする目隠しフェンス
仕切ったことでお部屋のように
ゆったりとした家族の時間を楽しむところへ
これからやってくるどの季節も
お家にやさしく寄り添うお庭となるよう
思いを込めて。



2020年7月25日土曜日

3716-soto


夏景色。

今日も降ったりやんだりのお天気
傘か日傘かちょっとしたお出掛けも
悩んでしまいます。
キラキラとした日差しが待ち遠しいこの頃です